平成27年11月6日(金) 第4回広域連携事業(SYMS主催)
【会場】
〇開会式:飯田信用金庫本店 2階大会議室
○企業視察:A班 天恵製菓株式会社
原農園
B班 シチズン時計マニュファクチャリング株式会社
大橋丹治株式会社
C班 株式会社天龍
ミナト光学工業株式会社
ココロファームビレッジ
○アクティブミーティング・広域連携会議・全体交流会:シルクホテル
【時間】
〇13:00~20:30
11月6日(金)当会では昨年度から準備を行ってきました標記事業が開催されました。
当日は雲ひとつない晴天の中、広域連携団体「京信JOC(京都)」様・「はましん経営塾(浜松)」様・「おかしん経営塾 塾生会(岡崎)」様 から60人を超える会員の方が飯田にお見えになり、SYMS会員を含めると参加人数が約160人と盛大に開催することができました。
http://www.syms.bz/houkoku/assets_c/2015/12/IMG_0295-1509.html','popup','width=2816,height=2112,scrollbars=no,resizable=no,toolbar=no,directories=no,location=no,menubar=no,status=no,left=0,top=0'); return false">
午後12時30分頃 ぞくぞくとお見えになった広域連携団体の皆さま
http://www.syms.bz/houkoku/assets_c/2015/12/IMG_1281-1512.html','popup','width=2448,height=3264,scrollbars=no,resizable=no,toolbar=no,directories=no,location=no,menubar=no,status=no,left=0,top=0'); return false">
入口付近に設置されたウエルカムボード
http://www.syms.bz/houkoku/assets_c/2015/12/IMG_0299-1517.html','popup','width=2816,height=2112,scrollbars=no,resizable=no,toolbar=no,directories=no,location=no,menubar=no,status=no,left=0,top=0'); return false">
開会式直前の様子
http://www.syms.bz/houkoku/assets_c/2015/12/IMG_1369-1599.html','popup','width=1280,height=719,scrollbars=no,resizable=no,toolbar=no,directories=no,location=no,menubar=no,status=no,left=0,top=0'); return false">
開会式の司会は松尾支部・熊谷広域連携委員が務めました。
午後1時から開会式が行われ、田中会長、田口広域連携委員長より挨拶・事業説明がありました。
http://www.syms.bz/houkoku/assets_c/2015/12/CIMG1648-1521.html','popup','width=2048,height=1536,scrollbars=no,resizable=no,toolbar=no,directories=no,location=no,menubar=no,status=no,left=0,top=0'); return false">
田中会長より挨拶
http://www.syms.bz/houkoku/assets_c/2015/12/DSC07682-1524.html','popup','width=4912,height=3264,scrollbars=no,resizable=no,toolbar=no,directories=no,location=no,menubar=no,status=no,left=0,top=0'); return false" style="line-height: 20.4px; font-size: 1.5625em;">
田口広域連携委員長より本日のスケジュール発表
http://www.syms.bz/houkoku/assets_c/2015/12/DSC07686-1527.html','popup','width=4912,height=3264,scrollbars=no,resizable=no,toolbar=no,directories=no,location=no,menubar=no,status=no,left=0,top=0'); return false">
企業視察へ出発する前に集合写真を撮影しました。
午後1時30分頃、視察先に向かう為、飯田信用金庫本店を出発しました。
ここからは3班に分かれて移動しました。
A班は飯田市の北側に位置する豊丘村へ向かい、天恵製菓さん・原農園さんにて視察を行いました。
http://www.syms.bz/houkoku/assets_c/2015/12/DSC07692-1530.html','popup','width=4912,height=3264,scrollbars=no,resizable=no,toolbar=no,directories=no,location=no,menubar=no,status=no,left=0,top=0'); return false">
視察先へ向かうバス車内にて視察先等の説明を行う、城東支部・金田広域連携委員
http://www.syms.bz/houkoku/assets_c/2015/12/DSC07694-1533.html','popup','width=4912,height=3264,scrollbars=no,resizable=no,toolbar=no,directories=no,location=no,menubar=no,status=no,left=0,top=0'); return false">
資料を見ながら説明を聞く広域連携団体の皆さま
http://www.syms.bz/houkoku/assets_c/2015/12/DSC07696-1536.html','popup','width=4912,height=3264,scrollbars=no,resizable=no,toolbar=no,directories=no,location=no,menubar=no,status=no,left=0,top=0'); return false">
天恵製菓さんでは、まず企業概要の説明を受け、その後工場内の見学をさせていただきましたが、
一人の社員の方がいくつもの工程を担当しており見学された方々はそのレベルの高さに驚いておりました。
また、大手スーパーに並べられているPB商品の多さにも驚きました。
http://www.syms.bz/houkoku/assets_c/2015/12/DSC07702-1539.html','popup','width=4912,height=3264,scrollbars=no,resizable=no,toolbar=no,directories=no,location=no,menubar=no,status=no,left=0,top=0'); return false">
工場に入る前に作業着を着用し、付着したゴミ等をお互い粘着クリーナーで念入りに除去します。
天恵製菓さんの次は、バスで10分弱移動し、同じ豊丘村内の原農園さんへ向かいました。
http://www.syms.bz/houkoku/assets_c/2015/12/DSC07712-1542.html','popup','width=4912,height=3264,scrollbars=no,resizable=no,toolbar=no,directories=no,location=no,menubar=no,status=no,left=0,top=0'); return false">
http://www.syms.bz/houkoku/assets_c/2015/12/DSC07721-1545.html','popup','width=4912,height=3264,scrollbars=no,resizable=no,toolbar=no,directories=no,location=no,menubar=no,status=no,left=0,top=0'); return false">
企業説明をしていただいたのは原農園の原昌紀さんです。(SYMS豊丘支部)
原さんは将来、お父様の農園を継ぐ為に大学では農業関連の勉強をされていましたが、卒業後は一旦某飲料メーカーに就職され、営業マンとして商品をお客様へ提案する経験を積まれておりました。そして約2年前にこちらへ後継者として転職されました。原さんからは営業マン時代の経験、こちらの農園の強み、今後の展開について熱く語っていただきました。
一方、B班ではシチズン時計マニュファクチャリングさん・大橋丹治さんの企業視察・説明会を行いました。
http://www.syms.bz/houkoku/assets_c/2015/12/IMG_1274-1548.html','popup','width=2448,height=3264,scrollbars=no,resizable=no,toolbar=no,directories=no,location=no,menubar=no,status=no,left=0,top=0'); return false">
シチズン時計さんではマイスター制度により有資格者の方々の名札が掲示されております。
http://www.syms.bz/houkoku/assets_c/2015/12/IMG_1276-1549.html','popup','width=2448,height=3264,scrollbars=no,resizable=no,toolbar=no,directories=no,location=no,menubar=no,status=no,left=0,top=0'); return false">
シチズン時計さんの企業説明会
http://www.syms.bz/houkoku/assets_c/2015/12/IMG_1280-1558.html','popup','width=2448,height=3264,scrollbars=no,resizable=no,toolbar=no,directories=no,location=no,menubar=no,status=no,left=0,top=0'); return false">
大橋丹治さんの企業説明会(飯田信用金庫本店 2階中会議室)
講師の大橋隆通さんはSYMS橋北支部の会員さんです。
今回は水引工芸の実演ではなく、ブログ掲載による販路拡大といったビジネスモデルについて説明をしていただきました。
http://www.syms.bz/houkoku/assets_c/2015/12/IMG_1288-1551.html','popup','width=2448,height=3264,scrollbars=no,resizable=no,toolbar=no,directories=no,location=no,menubar=no,status=no,left=0,top=0'); return false">
企業説明会終了後、りんご並木を通ってアクティブミーティング会場(シルクホテル)まで歩いて移動
もう一方のC班は飯田市南部へ向かい、天龍さん、ミナト光学工業さん、ココロファームビレッジさんにて企業視察を行いました。
http://www.syms.bz/houkoku/assets_c/2015/12/IMG_20151106_134106-1563.html','popup','width=1024,height=575,scrollbars=no,resizable=no,toolbar=no,directories=no,location=no,menubar=no,status=no,left=0,top=0'); return false">
http://www.syms.bz/houkoku/assets_c/2015/12/IMG_20151106_140102-1566.html','popup','width=1024,height=575,scrollbars=no,resizable=no,toolbar=no,directories=no,location=no,menubar=no,status=no,left=0,top=0'); return false" style="font-size: 1em; line-height: 20.4px;">
株式会社天龍 代表取締役社長の塩沢 様(SYMS本会支部 同友会員)による企業説明
こちらでは主にカーボン素材の釣竿、ゴルフシャフトを一本一本手作りで生産しています。
http://www.syms.bz/houkoku/assets_c/2015/12/CIMG1674-1569.html','popup','width=2048,height=1536,scrollbars=no,resizable=no,toolbar=no,directories=no,location=no,menubar=no,status=no,left=0,top=0'); return false">
製品であるカーボン素材の釣竿の強度を確認しています。
http://www.syms.bz/houkoku/assets_c/2015/12/CIMG1659-1572.html','popup','width=2048,height=1536,scrollbars=no,resizable=no,toolbar=no,directories=no,location=no,menubar=no,status=no,left=0,top=0'); return false">
ミナト光学工業株式会社 代表取締役社長の今村 様(SYMS時又支部 同友会員)による企業説明
こちらでは主に自社製品の顕微鏡を見させていただきました。
http://www.syms.bz/houkoku/assets_c/2015/12/CIMG1663-1575.html','popup','width=2048,height=1536,scrollbars=no,resizable=no,toolbar=no,directories=no,location=no,menubar=no,status=no,left=0,top=0'); return false">
アルミ合金にカラーアルマイト処理を施した顕微鏡。
顕微鏡で「覗く」だけでなく顕微鏡を「眺める」といった楽しみ方もできそうです。
http://www.syms.bz/houkoku/assets_c/2015/12/CIMG1665-1578.html','popup','width=2048,height=1536,scrollbars=no,resizable=no,toolbar=no,directories=no,location=no,menubar=no,status=no,left=0,top=0'); return false">

皆さん興味津々です。
http://www.syms.bz/houkoku/assets_c/2015/12/CIMG1677-1581.html','popup','width=2048,height=1536,scrollbars=no,resizable=no,toolbar=no,directories=no,location=no,menubar=no,status=no,left=0,top=0'); return false">

ココロファームビレッジ代表の中根 様(SYMS切石支部 正会員)による企業説明
http://www.syms.bz/houkoku/assets_c/2015/12/CIMG1687-1584.html','popup','width=2048,height=1536,scrollbars=no,resizable=no,toolbar=no,directories=no,location=no,menubar=no,status=no,left=0,top=0'); return false">

こちらでは中根社長のココロファームビレッジを設立意図・今後の展開等について説明がありました。
お話からは飯田をもっと良くしていきたい、飯田の良さを積極的に発信していきたい思いが伝わってきました。
3班の企業視察終了後、シルクホテルへ移動し、夕方5時よりアクティブミーティングを行いました。
http://www.syms.bz/houkoku/assets_c/2015/12/IMG_1366-1590.html','popup','width=1280,height=719,scrollbars=no,resizable=no,toolbar=no,directories=no,location=no,menubar=no,status=no,left=0,top=0'); return false">
アクティブミーティングの司会は今井 会員交流委員長が務めました。
http://www.syms.bz/houkoku/assets_c/2015/12/IMG_1367-1587.html','popup','width=1280,height=719,scrollbars=no,resizable=no,toolbar=no,directories=no,location=no,menubar=no,status=no,left=0,top=0'); return false">

アクティブミーティングでは、飯田市の印象、企業視察の感想、そして今後のリニア開通に向けて何をするべきか?について議論され、最後に各班代表の方から議論された内容について発表がありました。
アクティブミーティング終了後、全体交流会を行いました。
http://www.syms.bz/houkoku/assets_c/2015/12/DSC07739-1593.html','popup','width=4912,height=3264,scrollbars=no,resizable=no,toolbar=no,directories=no,location=no,menubar=no,status=no,left=0,top=0'); return false">
http://www.syms.bz/houkoku/assets_c/2015/12/DSC07730-1596.html','popup','width=4912,height=3264,scrollbars=no,resizable=no,toolbar=no,directories=no,location=no,menubar=no,status=no,left=0,top=0'); return false">

全体交流会の司会は名古熊支部 中島広域連携委員が務めました。
http://www.syms.bz/houkoku/assets_c/2015/12/DSC07738-1605.html','popup','width=4912,height=3264,scrollbars=no,resizable=no,toolbar=no,directories=no,location=no,menubar=no,status=no,left=0,top=0'); return false">

飯田信用金庫・水野専務理事による挨拶
http://www.syms.bz/houkoku/assets_c/2015/12/DSC07779-1608.html','popup','width=4912,height=3264,scrollbars=no,resizable=no,toolbar=no,directories=no,location=no,menubar=no,status=no,left=0,top=0'); return false">

乾杯用のカクテルを飯田市出身のフレアバーテンダーのPEACEさんに作っていただきました。
http://www.syms.bz/houkoku/assets_c/2015/12/DSC07807-1602.html','popup','width=4912,height=3264,scrollbars=no,resizable=no,toolbar=no,directories=no,location=no,menubar=no,status=no,left=0,top=0'); return false">

各広域連携団体の代表の方からご挨拶をいただいた後、乾杯を行いました。
http://www.syms.bz/houkoku/assets_c/2015/12/IMG_1370-1611.html','popup','width=1280,height=719,scrollbars=no,resizable=no,toolbar=no,directories=no,location=no,menubar=no,status=no,left=0,top=0'); return false">

交流会の中盤では下條村のご当地ヒーローである「地域戦隊カッセイカマン」のショーが行われました。今回の企画は田口広域連携委員長がシナリオを作成し、広域連携委員が悪役として参加しました。
全体交流会もお開きの時間となり、次回の広域連携事業の主催団体である京信JOC代表幹事の長尾 様より締めのご挨拶と万歳の音頭をして頂きました。
http://www.syms.bz/houkoku/assets_c/2015/12/DSC07808-1617.html','popup','width=4912,height=3264,scrollbars=no,resizable=no,toolbar=no,directories=no,location=no,menubar=no,status=no,left=0,top=0'); return false">

http://www.syms.bz/houkoku/assets_c/2015/12/DSC07810-1614.html','popup','width=4912,height=3264,scrollbars=no,resizable=no,toolbar=no,directories=no,location=no,menubar=no,status=no,left=0,top=0'); return false">

今回参加されたSYMS会員の皆さま、また遠方よりお見えになっていただいた広域連携団体の皆さま、素晴らしい交流をありがとうございました!
そして、昨年度から企業視察、アクティブミーティング、全体交流会の計画・準備・当日運営まで多くの時間と知恵を費やしていただいた広域連携委員の皆さま、本当にありがとうございました!
コメント