HOME > 最新情報 > 5月19日 第1回支部長・事務局・常任役員会議を開催されました
(15/05/19)
平成27年5月19日(火) 第1回支部長・事務局・常任役員会議
【会場】
●千登勢
【時間】
●会議:17:00~18:30
●懇親会:18:30~20:00
5月19日(火)、常任役員・支部長・事務局・参与、60名近い参加を頂き、2015年度第1回の支部長・事務局・常任役員会議が開催されました。
久保敷副会長の司会でスタート。新体制で初めての事業となりました。
今年度から「SYMSアピール2000」に代わり「SYMS宣言」が唱和されることとなりました。
まだまだぎこちないですが、今年のうちにはスムーズに唱和できることでしょう。
田中会長挨拶では、本会運営方針の「Innovation」について熱く語り、支部事業でも強く意識してほしいと述べられました。
つづいて、総務・NextSYMS委員会・広域連携委員会・セミナー委員会・海外セミナー委員会・情報委員会・会員交流委員会の各委員会の運営方針、委員会報告、各委員会事業への参加・協力の依頼がありました。
各委員会報告の後、主に以下のテーマでブロック別アクティブミーティングが行なわれました。
①本会運営方針の「Innovation」を受けて、支部としてどう具体的に行動するか
②今年度のブロック交流事業についてとその確認
ミーティング後にはそれぞれのブロックから発表がありました。
第3ブロック 伊賀良支部 清水支部長
第4ブロック 喬木支部 原支部長
第5ブロック 時又支部 玉置支部長
発表後、田中会長から本日の会議についてのお礼の言葉、小林・矢崎両監事より監事講評があり、会議は終了しました。
会議に続き18:30からは懇親会が行なわれました。
熱い議論が交わされ、今年度は各支部「Innovation」が起こせそうな予感がする懇親会となりました!!
今年度もがんばりましょう!!